投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

AGIO大崎 完成間近です!!

イメージ
 皆様、こんにちは! 『AGIO大崎』は完成に向けて色々なところが瞬く間に進んでいっている状況です。 とはいえ、完成を急かしているわけではありません。この時期になると同時並行で色々な工種が各所で作業可能になるため、範囲や動線が重ならない場所の仕上が各所で一気に仕上がっているのです。 もちろん、範囲や動線が重なる場所でも、必要な作業や養生期間を見込んで重複しないよう調整して進めています。 令和2年11月13日撮影   ●エントランス天井 エントランスは特に工種が多く、動線も集中する場所ですが、天井が仕上がりました! 仕上や器具付けのための作業の進捗に合わせて、作業通路を切替えたり、資材を移動したりしていました。毎朝行っている朝礼では、このような作業動線の切替えの周知も作業員にするため、安全確認とは違った真剣さがあります。 同日撮影   ●1階風除室 上階では床も仕上がってきていますので、エレベータに乗る前に上履きに履き替えます。 この日は右側の化粧パネルを貼っていました。 左側はパネルではなく、大判タイルで仕上げています。 壁面ごとにこうして質感も重さも全然違う材料を使用していますので、機会ありましたら、ぜひ現地でご確認ください。 同日撮影   ●室内 7、8階はまだ工事中ですが6階までの階はクリーニングも終わっていました! 完成していくと、検査機関はもちろんのこと、様々な人達が仕上状況などの確認・検査・チェックを行っていきます。 同日撮影   ●1階駐輪場 こちらは天井も床も仕上がっていました! 資材置き場になってますが、材料の下にちゃんと養生材を敷いて、仕上に傷がつかないようにしています。 ちなみに手前の囲いは、地下ピット入口のマンホールのふたを外しているため、転落防止の表示柵です。 同日撮影   ●各階エレベータホール 共用部の内廊下も照明器具などが接続されていました! まだ室内等の作業があるので、汚さないようにするため、廊下の仕上げは竣工ぎりぎりまでこのままになります。 エレベータの扉もまだ養生材がありますね。完成までもう少しです。 同日撮影   ●共用廊下 住戸の玄関ドア廻りもこのように! 取付した器具の性能確認や設備に不具合がないかの試運転など、作業員の方々が最終チェックをされていました。 今週末は事業主が行う竣工検査があります。皆様よりも一足早く...

AGIO大崎 お披露目です!!

イメージ
 皆様、こんにちは! 『AGIO大崎』を囲っていた外部足場の解体が終了しました! ほぼ予定通りに、事故も怪我も無く、コロナにもかからず、無事にお披露目となりました!! 令和2年11月6日撮影 ●AGIO大崎(全景-北西側) ひと際高い、白い建物です! 撮影時は、道路からガス管の引込工事をしていましたので、近寄れずにあまり良い写真が撮れませんでしたが・・・ 背の高い鋼板が撤去され、少し見通しの良いプラフェンスの仮囲いになりましたので、作業がない時には、エントランス廻りの工事状況を見ることができるかもしれません。 今回は取り急ぎのご報告ですが、間を置かずに内装などの進捗状況もお知らせしたいと思います。 令和2年10月27日撮影  ●AGIO大崎(全景-南側) 南側の足場の解体がほとんど終わった状況です。今はこの面もすっかり片付いています。 正面側にもどりまして・・・。 秋の空との競演! 素敵なマンションです^^